inumashさんをぐじぐじ非難する

 ウェブ用語には疎いので、disるというのかきゃっきゃうふふというのか知らないが、とにかくそんな感じで。inumashさんは結構な有名ブロガーのようだし、まるで範馬勇次郎に挑むムエタイ戦士の気分だが、個人的にサムワン海王は好きだからいいや。

急募:アドバイス(追記あり) - Apeman’s diary

 私(トロープ)とinumashさんとの因縁は、こちらのApemanさんのブログのコメント欄に始まる。「ほらほらwiselerさんがこんな発言をしていますよ。Apemanさんの『軍オタの毒が回る』発言を批判した道徳に厳しいinumashさんなら、もちろんこれも同じように批判しますよねえ、ヒッヒッヒ」という内容の悪趣味なコメントをしたのが発端だ。これを不快に思ったのかどうかは不明だが、inumashさんは力作エントリで返答を下さった。

「普通の人間」を悪魔に仕立てる方法 - 想像力はベッドルームと路上から

 このエントリの要旨は、私が「悪魔化」のプロセスを辿っている、というものだった。いかにもinumashさん的な手法で、それは個性として尊重したいのだが、むしろショックだったのはブックマークコメントのほう。必ずしもinumashさんに賛同する人ばかりではないものの、どうも私が「人格批判」に相当する発言をしたこと自体は前提となっているような空気。私はそんなことしていないのに。言質を取られないよう巧妙な(つもりの)書き方をしていたのに。私の懸命なアリバイ工作がinumashさんの総合的人間力によってあっさりと打ち砕かれたのがいちばん悔しかった。

 まあ、この件についてはすでにinumashさんのコメント欄で怨嗟を込めて書いたのでいいとする。しかし、はてなブックマークに追加する際に改めて記事を読み返すと、仄暗い感情がヘロヘロと再燃してしまった。というわけで誰の得にもならないが、小ネタ的にちょこちょこ書いていきたい。

はじめに懺悔

 実は最初に問題のエントリを読んだ時点では、かなりの邪推をしていた。私に対する指摘としてはあまりに的外れに思えたし、「歪んだ願望」や「ジェノサイドの呼び水」といった言葉から、どうも挑発されているような気がしたからだ。もしかしてこれは、怒った私が感情的かつ攻撃的な長文コメントを書き込むことを期待しているのでは? そのうえで「ほら、こんな奴なんだよ、こわいよねー」とでも言い出すつもりなのでは? ……などと勘繰ってしまった。

 そこで様子見として「君にはがっかりしたよ」(大意)という短めのコメントを書き込んでみた。するといきなり「とっとと失せろ!」と怒られてしまった。他人を怒らせるつもりだったのなら、まさか自分が先に怒ることはないだろう。ということはinumashさんは私が勘繰ったような悪意で書いたのではなく、本当にピュアな気持ちから勘違いをしていたようだ。うーん、そうだとわかっていれば別の書き方をしていたのに。これは本当に申し訳ないことをしたなあ、と今でも思っている。

 ちなみに、あちらのコメント欄では感情的になって最初のコメントを書いてしまったと弁明したが、それは嘘だったりする。本当のことを書いたらますます相手にしてもらえなくなると考え、心苦しいと思いつつあのように書いたわけだが、結局inumashさんの怒りは解けなかったようなので、もう真相を告白しても一緒だろう。嘘をついてすみませんでした。ああ、これで少し気が楽になった。

inumashはひどい奴だ!

 見出しは内容に合わせての演出。

 さて、inumashさんのエントリには、私の心情を推測して書いたと思われる箇所がいくつかある。サンプル数は少ないが、これらをまとめると一定の傾向が見えてきて面白い。

  • 『酷い!人の死を何だと思ってるんだ!最悪だ!wiseler氏ね!』
  • 『この発言は不適当だ!不謹慎だ!』
  • 「その発言の根本となった人間性を見直せ!」
  • 『非人道的な人間だ!』
  • 『wiselerはこういう人間だろう/こういう人間であって欲しい』
  • 『○○なら○○のはずだ!』

 こうして抜き出すと、妙にヒステリックというか感情的な口調になっているものが多い。これが意図的でないのであれば、inumashさんの抱いている「敵」観が窺えるようでちょっと笑える。もし意識的にやっているのだとしたら……みんなやっている普通のことだったりして。

謎の敵対勢力

 他人を批判するには、そもそも相手が何を言っているかを理解する必要がある。そこで、inumashさんの記事の中で意味がわからずスルーしていた箇所を改めて考えたい。

上記のコメント欄でトロープさんが行っていることは、程度の差異こそあれ典型的な『悪魔化』のプロセスと呼ぶに相応しいものだと思います。言説そのものではなく、その背景を自分の都合の良いように想像し、肥大化させ、“敵対している勢力への憤り”と結合させた形で対象に貼り付ける。それを民族に向ければジェノサイドの呼び水となるでしょう。

 うーん、これはどういう意味なのだろう。私は特定の勢力と敵対した覚えがないので、上記の強調部分でinumashさんが何の話をしているのかまるで理解できない。何をもって「敵対」とするのかも謎だ。これについては何日も考えたが、いまだに答えがわからない。

 というわけで、inumashさんに対する理解を深めたいので情報募集。ここでinumashさんが想定している私の「敵対している勢力」について、心当たりのある方はご教示ください。私はあちこちで恨みを買っている可能性はありますが、あくまでこの文脈で適切そうな勢力ということでお願いします。

 続く……かどうかは不明。